「マンガハックからの引越し機能」を使いたい

2025年8月4日に発表させていただきました通り、クロスフォリオはバンダイナムコグループのエコーズ株式会社が運営するマンガ投稿プラットフォーム「マンガハック」と電子出版サービス「マンガハックPerry」をサービスに統合することとなりました。

ここでは「マンガハック」に投稿した作品をクロスフォリオに移行する「引越し機能」についてご説明させていただきます。


※「引越し機能」は2025年9月1日17時~2026年2月末の期間限定で公開します

※「マンガハックPerry」の移行につきましては、2025年8月4日~2025年10月31日17時まで、こちらの「移行申請フォーム」にて受け付けております


【Q】引越し機能はどこから使えますか?

【A】クロスフォリオに会員登録し、クリエイター登録を済ませると、「クリエイター設定ページ」に入れるようになります。このページの右下に「マンガハックから引越」というメニューが表示されますので、こちらから引越し機能をご利用いただけます。

スクリーンショット 2025-08-26 115046


【Q】機能使い方を教えてください。

【A】上記の「マンガハックから引越」メニューを選択すると「マンガハックにログイン」というボタンが表示されます。このボタンを押下するとマンガハックのログイン画面が表示されますので、引っ越ししたいマンガハックアカウントでログインしてください。そのあとに表示される「移行を開始」ボタンを押下すると引越しが開始されます。


【Q】すでにクロスフォリオを利用していますが、そのアカウントに引越しをすることはできますか?

【A】はい、可能です。既存のアカウントのクリエイター設定ページから「マンガハックから引越」を押下してご利用ください。


【Q】引越しが完了しません(作品が追加されません)

【A】作品数量が多い場合は引越しに数時間を要する場合がありますので、「移行を開始」ボタンを押下後、ブラウザを閉じて翌日ご確認ください。


【Q】引越し済みの作品を再度取り込めますか?

【A】複数のクロスフォリオアカウントに引越しはできません。(一度引越しが完了すると、他のクロスフォリオアカウントには取り込みができなくなります)