機能別の動画投稿ルールについて知りたい

クロスフォリオやXissmieでの動画埋め込みやアップロードに関するルールは以下の通りです。

 

「ポートフォリオのカテゴリ設定」
で動画カテゴリを追加

動画の作成者

動画カテゴリへの
動画作品投稿

必要

作品として投稿になりますので、ご自身の作品を投稿してください。

※自分がイラストを作成したYoutuberの動画などは、動画の著作権者様が了承していれば投稿可能です。

キービジュアルへの
動画埋め込み

不要

ポートフォリオのキービジュアルとなりますので、ご自身の作品を設定してください。

※自分がイラストを作成したYoutuberの動画などは、動画の著作権者様が了承していれば投稿可能です。

ファンコミュニティ投稿
への動画埋め込み

不要

ブログ的な使い方が可能ですので、ご自身が作成した以外の動画を埋め込んで利用しても問題ありません。

※埋め込みにあたっては各プラットフォームの規約や著作権者様のご意向などを遵守してください。

Youtubeパーツや
自由編集パーツ
を使った動画掲載

不要

ページの構成などによりケースバイケースとなりますが、著作権を有さない動画を掲載する場合、ご自身の作品と誤認されるような掲載にならないようご配慮ください。

※埋め込みにあたっては各プラットフォームの規約や著作権者様のご意向などを遵守してください。

ショップなど
での動画ファイル販売

不要

物理ファイルをサービス上に公開することになるため、ご自身が著作権を持っている動画、もしくは著作権者から利用許可を得た動画のみアップロード可能です。

Xissmieドライブ
への動画アップロード

不要

物理ファイルをサービス上に公開することになるため、ご自身が著作権を持っている動画、もしくは著作権者から利用許可を得た動画のみアップロード可能です。

また、実写とR18/R18Gについては以下のFAQをご参照ください。

実写とR18/R18Gの投稿に関して、可否ルールの全体像を把握したい